30代育休中会社員の葛藤

不器用女子の頭の中

専門実践教育訓練給付金、受給資格を得ました

 

教育訓練給付

厚生労働大臣の指定を受けた講座(教育訓練)を修了したら、費用の一部を支給してくれる制度だ。

 

専門実践教育訓練(MAX70%支給)

特定一般教育訓練(MAX40%支給)

一般教育訓練(MAX20%支給)

3つあって、今回私は初めて専門実践教育訓練給付金を利用することにした。

育休手当といいこうした給付金といい、雇用保険は地味にありがたい。

 

 

手続きがちょっと面倒

最大70%支給される分、ちゃんとした理由がないと申請できないし、不正があった場合は詐欺罪に処せられるリーフレットに書いてある。(笑)

 

手続きも若干面倒で、

■ ジョブカードを作成する

■ 専門のキャリアコンサルタントによる訓練前コンサルを受ける

この2点を済ませてはじめて受給資格を得ることができる。

 

私は検討を始めたとき出産を控えていたので

2か月前にハローワークで上記のステップまで先に済ませていたが、以下のサイトからジョブカードを作るステップが1番時間がかかった。

といっても職務経歴書を書いたことがある人であればコピペで済む箇所も多いかも。

www.job-card.mhlw.go.jp

 

キャリアコンサルを受けるのはハローワークで事前予約が必要だが、1時間もあれば終わる。担当者が常駐しているハローワークとそうでないところがあるので、早めに日程確認はした方が良さそう。

全然堅苦しいものではなく、私のときは年配のおじさんにやたら褒められながらキャリアについて話した。自分で話しながら整理・覚悟が出来たので良かったと思う。

 

 

受給資格を得たあとは・・

いよいよ該当講座を申し込むのみ!となった。

 

そんな私が目指すことにしたのは、

キャリアコンサルタント養成講座。

来年7月試験での合格を目指す。

 

新生児の子育てをしながら、この先どうなるかも見えないまま、週1とはいえ1日8時間の講座受講を決断するのはまあまあ勇気がいる・・

もちろん別で勉強の時間の必要だし・・

 

でも前からそれも見据えて計画していたことだ。

産育休中の学び直しは不可能、と言われることも多いし本当にそうだと思うけれど、育休中の夫も後押ししてくれているし、チャレンジしてみようと思う。