30代育休中会社員の葛藤

不器用女子の頭の中

【金融教育】生後3か月で株主になった娘

 

締切ギリギリになって、ジュニアNISAで株を購入した。

失敗でもあり成功でもある話。

 

良かった点

ジュニアNISAが2023年で終了すると聞いた時私はまだ子供が欲しいとさえ思っていなかった。しかし!いざ妊娠して調べてみると口座申込期限が2023年9月末、そして生まれたのが2023年9月後半ということで、

 

「もしや間に合うんじゃ・・・?」

 

そう思って出産直後に夫に手続きに行って貰い、最速でマイナンバーも取得し、無事ジュNISA口座を手に入れることが出来た娘。

もう少し遅く生まれたら使えなかった!ナイス!

 

 

反省点

無事口座開設が出来たことに安心し、育児に追われる日々を送ること約2か月半。

買おうと思っていた投資信託が、年内購入が12月20日までだったことに21日に気づく。

 

ガーーン!!!

 

夫婦で緊急会議の結果、妥協して別の投資信託を買うよりも、前から気になっていた株を娘にプレゼントしようという結論に。

・・・という経緯で、娘は生後3か月にして晴れて4社の株主になったのだ。

 

 

金融教育にむけた準備

もともと子供には自分で金融教育をしようと思っていたので、将来その材料になるという意味では個別株をプレゼントするのもちょうど良かったかな。

上がっても下がっても勉強になるし、もちろん売買目的ではない大型株を買っているのでうまくいけば配当も定期的に入ってくる。

それをおこづかいにしようかとか夫婦で色々考えるのも楽しかったり。

 

本来ジュニアNISAでは投資信託を買いたかったので、年末まで放置して買えなかったことは大反省だが、まあこれも運命ということで。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村